2012年10月26日金曜日

Trick or Treat?

 「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!」
ショップエリア中央のオブジェクトが、お月見からハロウィン一色にイメージチェンジ
ハロウィンといえば、ハット帽子にカボチャ頭のジャックオーランタンというわけですね

マグのモノケロスも、よく似たかっこうしてますけね
ロビー脇のビジフォンの側にも、ハット帽子をかぶった、
テレサ(スーパーマリオのお化け)みたいのもいます。
ついでに、ラッピーもハロウィンビジュアルになっています。

良いですね!
お祭り気分がどうこうっていうよりも
カボチャ頭にハット帽子っていう、そのビジュアルが至高です!

Eトラ、"ナウラのケーキ屋を守れ!"が確定で出現する、砂漠の緊急が実装されましたね!
その名も"トリックオアトリート!"もはや関連性すら、あるのかどうか?勢いだけ名前付けてる感じです。

励起結晶防衛の如く、ケーキ屋を中心に5個くらいのコンテナが現れて、
そこにエネミーが際限なくポップするので、そのエネミーをばったばったとなぎ倒していくという感じのEトラです、守れたコンテナの数だけ商品が購入できます、全部壊されちゃうと失敗となり、
捨て台詞を残してナウラ三姉妹は帰っちゃいます。
ちなみに、ここで死んでしまった場合はキャンプシップに戻らずに、
ムーンを期待して待っていることをお勧めします。
もし、Eトラ成功したしたとしても、キャンプシップに戻ってしまうと参加してなかった扱いにされちゃって、
恩の無い人に売ることはできませんとか言われます。
結構腹立ちます。

普段はうれしいPSEバーストですが、こういう防衛Eトラ中などは、カンベンして欲しいですね。
ギルナスがスパルガンがスパルダンAが増し増しで、難易度増し増しですよ!

チームメンから"ラミアボディ"もらいました!
名前の由来はよくわかりませんが、武器クエストのバルバラさんの、キャストパーツですね。
ヒガサ好みのすっきりしたデザインに細身のシルエット、それでいてメカメカしい感じがマルです。

ボディに比べて顔がヌボーっとしてたので、テンション上がった勢いでラミアヘッドをマイショップで購入
前々から気になっていた、二本の触手みたいなのは、実は頭パーツから生えてるという新事実にも驚きでした。

今までのキャストパーツと違い
なにかこうヒガサがバージョンアップされたような感じです。
まぁ当然気のせいなんですけどね・・

2012年10月23日火曜日

VeryHard


バルバラさんの武器クエスト『各武器』特訓・VII』
クリア条件としてガンナーは「ツインアサルト」という初期武器を使用しなければならないのですが
これが意外に見つからず、チームメンにヒガサの分まで購入をお願いすることに相成りました。

攻略自体は問題なかったのですが、初期武器の入手自体に手間取るとは思いませんでしたね。

アップデートから新規実装のEトラ「風の贈り物」
Mrアンブラに、プレイヤーの誰かが杖で2回殴られると、成功という意味のわからないEトラ
こちらが攻撃すると超怒ってしまうので、アンブラの足元でレスタ詠唱待機という感じでした。
運が良いのか悪いのか一回殴られたヒガサですけど、とくにこれといった報酬も無し。
殴られたら御利益があるかもしれない、なんていう触れ込みもあったので結構期待していただけに、
いろいろとがっかりなEトラでした。

捕獲もそうですけど、新実装のEトラってマルチ周回しているユーザーの足を止めさせるのが多いんですよね、
そもそものコンセプト的にユーザー同士で、わいわい楽しんで欲しいっていうのが、
マルチ周回だと思ってたんですけど、そこにわざわざ水を差すようなシステムってどうなんですかね?
まぁ作る側の魂胆とかは知ったことではないんですけど、もうちょっと考えて欲しいものですよね。

lv41から、クエスト難易度のベリーハードを受けれるようになります。
敵の動きが若干早くなって、HPも高くなっています、あとはEトラでロックベアやファング夫妻といった
中ボスクラスがポップしやすくなったような機がします。
ファング夫妻は、今までは緊急森林でないと、レベル制限的に登場しなかったので、これはうれしいですね。
あとは、今までと変わらずといったところでしょうか。
まだ、森林VHにしかいってないので、実は大きく違うところもあるかもですが、それは今後のお楽しみですね。

森林VHでは、"マダムノアマガ"★10(大剣)"や"ヤスミノコフ9000M(★10双機銃)"がレアの目玉でしょうか?
ヤスミノコフにいたっては、ログベルトっていうロックベアのレアボスからのドロップというものなんですけど
このレアボスにいたっては、ヒガサは未だに目撃すらしていない状態です。

フォースとしては"ラムダガーランド★9(杖)"や"ミルキートゥインクル★8杖"といった
ロッド系も森林ドロップとしては注目なのですが、lv46以上の制限があるそうで、
緊急森林VHでないと入手はできないみたいなんですね、残念です。

「こんな所にケーキ屋があってごめんなさい」
ナウラ三姉妹が経営するケーキ屋の荷物を守れってEトラですね。

無事荷物を守ると、そのままナウラのケーキ屋がその場所で営業始めるんですけど
このダーカー襲来のラグネ緊急クエスト中、ず~っとラグがひどくって、
遅いとか重いとか、そういうレベルじゃなく、周りの人みんなとまってるような状態で、
てっきりこの時は、ナウラのケーキ屋があるせいで、こんなに重いんじゃないの?
って疑ってたんですけどね。

先日も、ダーカー襲来のラグネ緊急で同じようにラグラグになってしまってて
どうやらラグの原因はナウラのケーキ屋ではなかったようですね、疑ってすいませんでした。

ともあれ、ゲーム進行不可レベルのラグとかは、どうにかして欲しい感じですね。

2012年10月17日水曜日

SubClass

lv41以降の経験値が極端に高くって、チーム内でも阿鼻叫喚の中
「それは昔設定したまま今の状況に合わせるの忘れてましので、直します^-^;」とか言い出しちゃう

予告どおり、NPC店売りが下がって、しかも下がりっぷりが半端なくヴィタシリーズが200メセタ!
値段も様子見て上げますよとか、いけしゃあしゃあと語るご様子。

修正内容に腹が立った上に、そのフォローの文章でさらに気分を逆なでしてくれる
そんな、PSO2です。

サブクラスが実装されましたね。
わたくしこと、フォーキャシール・ヒガサは
とりあえず、フォースメインのテクターサブという路線でやっていこうかなと、考えています。

サブクラスのステータス数値は20%の数値がメインに加算
パッシブ、アクティブにかかわらず、スキルは100%有効になるというものです。
かなり便利ですね。

サブテクターにするメリットとしては、ステータスアップは言わずもなが、
闇ルートの終点に位置する、PPコンバートですね。
スキル発動後30秒間、最大HPを減らしてPP回復速度を数倍に跳ね上げるというものです。
ちなみに、スキル終了後、減ってしまった最大HP分は、差分として現在のHPから引かれてしまう感じです。
とはいえ、そのデメリットをもってしても有り余る効果で
発動中の30秒間はテクニック撃ち放題になります。これは強力です。

あと、風属性ザン系のテクニックも、かなり優秀でして、この辺のパッシブ効果もテクターのみの
特権となっています。

とはいえ、実はテクターのスキルツリーはシフタアドバンスやシフタクリティカルに全力でポイントを振った手前
イマイチサブクラスの恩恵が少ない感じなので、泣く泣くツリーを購入ということに相成りました。

頼りになるチームメンのキャストのお二人は無事にゲームをクリアされました。
お疲れ様です。

最後の感謝の森林周回と称して、素手でノーマル森林探索に挑戦中の一枚
ノーマルですと、ベースステータスのみでも案外簡単にクリアできちゃうものですね。

「イクタチ(★9大剣)もジャグリアス(★9自在槍)も、結局落としてくれなかったベア先生さようなら」
とはチームメンのお言葉。

後になって、ロックベアからロックナックル(★8剛拳)を拾いベア先生ありがとう~と、
大はしゃぎだったヒガサですがマイショップで確認したら後に
言葉少なめにナックル使いのチームメンに譲り渡すのでした。

2012年10月9日火曜日

Desert

SSのメディカルセンターのフィリアさん
そこまでは高くないでしょう?ってくらい見上げられます。

ヒガサの身長って設定できる最高値にしてるんですけど
NPCやなんかの身長って総じて低いんですよね、だもんだから、常に見上げられてます。
別にいいじゃん?と、お思いかもしれませんが、これが結構カメラ目線から外れすぎてて
かなりシュールな図柄になることもしばしばです。

イベント中とかも、顔の部分が見切れてたりして、これ身長の低いキャラなら全部はいってたのかな?
とか思うようなカメラワークにもやっとした気分になります。

「きれいな顔してるだろ、死んでるんだぜ、それ」

倒したはずのグワナーダが、綺麗にオブジェクトとなって残ってしまってます。バグというやつですね。
坑道でも似たような現象を確認できるエネミーがいますが、
グワナーダがこういう風になるとけっこうインパクトありますよね。
マイルームにこのまま飾りたいくらいですね。

惑星リリーパというナベリウスとは、また別の惑星の第1エリア砂漠です。
ここには、機甲種なるものが存在します。
なんとなくヒガサの感覚だと、機甲種なんていう分類をされると、
生物学的な分類かなにかなのかな?とか思ったりして
そんな事思うとアークス的にどういう認識でいるんだ?というとこも気になったりします。

PSUの頃は護衛用に使われていたものが暴走したとか、
とりあえず現代的な感覚でも理解できるレベルに前提があったような気がするんですけど、
種族という分類なると、これは、もう環境の中で独自に進化を遂げる機械のような姿をした生物
という認識でいるということなのでしょうか?

てっきりリリーパ族っていう、ウサギ人間みたいな種族が作ったものだとばかり思ってたんですが
どうもそうではないんですかね?
機甲種の謎は深まるばかりですね。

よくEトラで、支援機や偵察機が墜落します。だれとも知らない機体の墜落ならいざ知らず。
しっかりと名前の付いたNPCが、毎回同じように墜落するので正直見ていて不安になります。
もっというと、なんでそんなにボロイ機体でいつも飛んでるの?と疑問に思わずにはいられません。

そんな一人のオプタさん、PSO2botでツイートみてると
あんまり反省の色もないようですし、特に気にしている様子も無いようです。
そもそも、アークスじゃないとかいってますけど、ただの民間ボランティアだったりするんですかね?

2012年10月7日日曜日

Team Room

ガンナーがlv33になって、ぼっちでしっぽりとハード凍土周回へ
そこでまさかの"クルールコフィン(★9銃剣)"を拾いました。
結構拾うの大変なレアですので、一人ではしゃいでました。

今回拾った武器の属性は光20%になってたんですけど、
この辺のドロップ時の武器に付与される属性値の幅っていうのが現在は10%~35%なんですね
なのでまぁ普通くらいなんですけど、来週のヒガサ憤慨のアップデートからは、
★7以上の武器に限りドロップ時に20%~45%付与されるように上方修正
スペシャルウェポンは、鑑定時に「属性値」が25%~50%付与されるように上方修正。
されるみたいなので、現在拾ったものは来週以降は最低値っていう感じになるみたいですね。

別に来週以降拾いたかったな~とかそういうことを言いたいんじゃないですけどね
なんとなく、そんな事を考えてたら、もにゃっとした気分になりましたとさ。

チームレベルをlv2に上げて、後に拡張という手順によってチームルームが開放です。
チームメンにコツコツとポイント溜めてもらってやっと開放したわけですけど
結局のところ、チームルームっていう名の、チーム用のがら~んとした空間って感じでした。

チーム倉庫やフォトンツリーなんてものあるんですが、結局それらを使用できるようにするためには
またチームポイントをコツコツと溜めなきゃならないってことが判明です。
チームカウンターの受付の人を変える為にもチームポイントが必要とか、そういう感じです。

チームポイントを集める方法が、もう少し簡単だったら良かったんですけどね
普通のオーダーみたいに素材集めを強いられる上に、集めるのが大変なものまであります。
傾向としては、すごく簡単な内容一つと、難易度の高めなもの一つって感じですね今のところ。
ちなみに、今週のチームクエストは、lv21~砂漠:ダーカー、lv1~砂漠:スパルダンAですね、
先週のディーニアンに比べれば、何倍も楽にはなってますけど
スパルダンAの方はドロップ自体も渋い感じなんですかね?

正直チームポイントなんて、討伐エネミーとかアイテムの取得数とか、そういう漠然としたくくりで
要するに、普通にクエストやってれば勝手に溜まっていくくらいの難易度で良かったと思うんですけどね。
なんでこんなメンドクサイ仕様にしたんですかね・・・

普段マルチとかで発生しても、速攻で破壊されてしまう"ベイゼ"ですけど
ちょうど凍土で一人はしゃいで記念撮影してて気づいたらエリア内から人がいなくなってて
(ヒガサが残念だったとかじゃなくて、緊急クエストが来たからだと思ってます、念のため)
そこへタイミングよくベイゼEトラ来たものだから、成長→破壊の過程を観察していました。

完全に成長しきったかな~って状態から2~3分近く眺めてると
オペレーターが危険です~って言い出すんですけど、ベイゼの周りに赤い波紋みたいなのが
フヨフヨって沸いて次の瞬間、弾けます、爆発って感じじゃないんですけど
近くにいるとすっころんじゃうくらいのダメージは入ります。

その後、ベイゼのあった場所から黒い煙が立ち上って、エリア全体に毒の雨が降り出しますね。
立ち昇る黒い煙は少しすると消えちゃって、エリアを覆う毒の雨自体も3~4分くらいで消えちゃいます。
しかも毒の雨なんていっても、普通の毒状態がずっと続くっていう感じなので、
なんていうか溶岩の中を歩いてるよりも全然平気な感じなんで、正直たいしたこともありません。

意外と拍子抜けな"ベイゼ"爆発観察記でした。

2012年10月4日木曜日

MyShop


※注意
本文は、公式ブログにおける来週の修正内容を読んだヒガサが、一人憤慨して
かなりとりとめもなく、わめき散らしているだけです

ゲーム全体のメセタの過剰化を抑制するなんていうことなんでしょうけど
どうなんですかね?あの修正内容は、随分と乱暴な修正のように思えますけどね。
そもそも、運営がやりたかったことは
マイショップの利用者の増加による経済の活性化
という名の手数料によるメセタの回収ってところなんでしょうかね?

例えばこんな流れなんでしょうか?

マルチエリアの制限により良マップのマルチエリア周回は激減

NPCショップ売り値の低下により、マルチエリアのドロップ品を店売りしても大した収入にならない

フィールドをうろうろしているだけでは、メセタの獲得がままならない
また、今まで以上の時間を強いられるようになる

マイショップを利用することがメセタを有効に稼ぐ手段としての理由が強くなる

マイショップでの利用者の増加により、手数料の取得によるメセタの回収が捗る

全体的な購買層のメセタの収入が低くなるため、マイショップでの売値も下がる

ってなるもんなのですかね?
ヒガサはならないと思いますけどね。

マイショップの利用者のバランスって、今でもかなりぎりぎりだった印象があったんですけどね
NPCの売りでもそれなりの収入が得られる、でもマイショップを利用するとその収入が一気にあがる
という魅力がマイショップ利用を促進していたように思います。
この修正によるマイショップ利用の魅力の低下は、結構問題だと思うんですけどね。
例えばこんな流れなんでしょうか?

マルチエリアの制限により良マップのマルチエリア周回は激減
やる気も激減

NPCショップ売り値の低下により、マルチエリアのドロップ品を店売りしても大した収入にならない
ボス報酬アップなどあるようですが、プレイ時間毎のトータルでの収入は激減

フィールドをうろうろしているだけでは、メセタの獲得がままならない
また、今まで以上の時間を強いられるようになる
とはいえ、今まで以上の時間をゲームに使うわけには行かない、徒労感と疲労感のみが募る

マイショップを利用することがメセタを有効に稼ぐ手段としての理由が強くなる
メセタを稼ぐために、マイショップを強要されるのは気が進まない

マイショップでの利用者の増加により、手数料の取得によるメセタの回収が捗る
ということもなく、購入層の収入が減ってしまい、マイショップ利用の魅力が低下
今までマイショップを利用してた人も利用を控えるようになる

全体的な購買層のメセタの収入が低くなるため、マイショップでの売値も下がる
のは最初だけで、まず、無課金プレイヤーはたいした魅力の無いゲーム内容に失望
マイショップを利用してたプレイヤーも収入低下に伴う失望とともに課金利用の終了
ついには最低価格の購入層の喪失により、売る側として積極的にマイショップだけを利用層も
売値を下げても売れず、最終的に数億のメセタは電子の海の藻屑へと・・・

インフレ抑制がうまく機能するのは、ほんの一瞬じゃないの?ってことを言いたいわけです。
マイショップも商品を購入してくれるプレイヤーがいるから成り立っているのであって
その購入するプレイヤーの大半が、マルチエリアやNPC店売りで稼いだメセタによって
マイショップから購入する、という流れがあったからこそだったと考えるヒガサとしては
そのプレイヤーのメセタ獲得方法を制限してしまっては買う人がいなくなってしまうのでは?
という話ですね。

こういうバランス調整を、このタイミングでやってしまうというのは正直理解できないですね。
インフレなんていうのは、この手のゲームでは起こるものだろうし、いずれくるインフレの抑制のために
すぐに来るであろう、ユーザーのモチベーションの低下はまったく考慮されない感じでしょうか。

また、このままインフレを放置しておくことで起きうる問題点の定義として
新規プレイヤーや復帰プレイヤーには厳しいゲーム内経済になるみたいなこと言ってますが
2時間~3時間のプレイでマルチ回ってもたいした収入にならなくなってしまった内容に
新規ユーザーや復帰プレイヤーが魅力を感じるんでしょうかね?
レベル上げてハードを回っていれば、取得できるアイテムの売却価格の上昇により
今まで届かなかった値段の品がマイショップで入手可能になる、
という魅力こそがゲームを続けるモチベーションというところではないのでしょうか。
この修正で一番に割を食うのは、一般のユーザーに違いないのに
そこに気を使ったみたいな言い回しには本当腹が立ちますね。

さらに、必要なアイテムの入手が困難になりかねない、ということを気にされてるようですけど
何を持って必要なアイテムとしているのかも疑問です。
想像するに、アンコモン武器やユニットといったところが最低限必要なものという意味なんでしょうが、
現状で最低限必要なものの入手に困るユーザーがどれだけいるんだろうという話ですよね。
むしろ、獲得メセタを減らしたら、最低限必要なものがそれこそ揃えられなくなると思うんですけどね。

一番わからないのが、マイショップにおけるレアアイテム入手問題についてなんですけど
レアアイテムの入手がマイショップで容易に手に入ることを問題にしているんだと思うんですけど。
その解決策に、「武器とユニット」の売却価格を下げることにしてるっていう部分ですね。
ゲーム内経済全体を考慮すると、どうしてこのような結論に至るのかが謎です。
これは、ゲーム中のメセタ取得量を減らすことで、レアアイテムの購入を困難にしようっていう話なんですかね?
全体的にメセタの流通を抑えるなら、レアアイテムの売却価格も下がると思うのですが
レアアイテム自体は、今と変わらず高値のままであるハズ
という想定がないと成り立たない理屈のような気もするのですが・・・

ヒガサ的に前提条件として、入手困難なレアアイテムが高い事って問題無いと思うんですよね。
その変わりアンコモンの武器の購入が比較的楽な現状に疑問を感じなかったわけです。
故にレアアイテムの入手方法が簡単であることを問題としているのに、
ゲーム内のインフレの抑制が解決策に含まれてしまうのは疑問です。
レアアイテムの入手方法が簡単であることが問題だと詠うのであれば、ゲーム内のシステムで、
入手の難度の高い特別なものは容易にマイショップに出せないような仕様にするとかじゃないのでしょうか?

例えば、レアアイテムの購入の抑制を考えているのなら、
レアアイテムのマイショップ販売における手数料の増加とかが手段としてはあってもよさそうなんですけどね
★7以上のレアからは、★の数に応じて手数料が倍々になるとかという方法とかですかね。
現在の手数料は5%なので、★9なら20%ですね。1Mで出したら、手数料としての1.2Mになるわけです。
天井知らずな値段がレアアイテムについてしまうかもしれませんが、入手困難なレアならば
それくらいの価値を有していても問題ないんじゃないの?という考えですね。
ブラオレットがマイショップに並ぶことは無くなるかもしれませんが、それで困る人もいないでしょうし。

他には、★7以上のレアの出品には、まず出品権の購入からしなければならないとかでしょうか?
ドラゴンネストというゲームでは、レア商品の出品には課金アイテムを使用しなければならないという仕様でした
さすがに課金はないでしょ~という話はありますが、メセタの要求はありなんじゃないでしょうか。

いずれにしても、★7以上のアイテムがシステム的に高くなること容認した上での妄想なのですけどね。
こういう事をしてしまうと、市場の活性化が抑制されてしまうっていうのが言い分なのでしょうか?

ヒガサとしては、購入時と売却時の差分が大きくなればなるほど
必然的にシステムに吸われるメセタの量が増えるという点と
自分で使う気の無い品を大漁に購入し、無駄に値段をつりあげるという、いわゆる転売行為が
マイショップを席巻しているような状況が必要以上な価格の上昇を生んでいるっていう一面に対して
購入と出品の差分のせいで、利益を出すためには相場をはるかに無視した値段が必要となれば
ある程度の抑止力になるんじゃないかって思うんですけどね。

なぜかその辺の事について触れている内容は、マイショップの出品価格の上限値を下げることで、
出品価格の上昇を抑制するっていう方向で考えられてるんですよね。
そりゃあ上限下げたら、その内上限に達してしまうと思いますよ。

まぁあれですね。
例えばこれが、VH実装または、それ以降の難度実装に伴い現在のNPC買取りバランスのままいくと
途中で頭打ちになってしまい、VH以降の魅力が半減してしまい、そのバランス調整のために・・・
というような言い方だったら、ここまで憤りを感じることもなかったんですけどね。

特に今回のインフレ対策(笑)で、一番不満なのは、そもそもゲームなんだから
メセタ消費するための手段を追加する方法で考えるべきなんですよ、そういう要素の追加は一切なく
持って回った言い方でユーザーのために考えた事だのなんだのともっともらしい言い回しが
必要以上に鼻に付く不愉快な内容でしたね。

これは現在プレイヤーに向けての文章じゃなく、そうではない人達に向けた
企業的な体裁を整える文章なんですかね?

そういえば、★10以降、ディスクlv11以降は取引禁止になるみたいですね。
公式のコメント読んでると、こっちの方が一部の声の大きなユーザーにとっては問題みたいですね
公式的に、こちらの方を問題としてとりあげられる方が都合が良いという邪知もできますが、それはおいて置いて
ヒガサ的には、この仕様自体はむしろ大賛成なんですけどね、なにが問題なんでしょうね?
メセタの利用先が無くなってしまうっていうのが言い分みたいですが、
そんな過剰にメセタを集めるの好きなプレイヤーってレアがどうこう以前に
メセタ集めるのを楽しんでるだからいいんじゃないの?とか思うんですけどね
そういう遊び方を否定する気も無いですが、メセタで何でもかんでも解決で来ちゃうっていう現状は、
なんていうかロマンもへったくれもない気がするんですけどね。
ディアブロ3なんかもなんでもかんでもゲーム内マネーで購入可能ってしたばっかりに失敗した
なんて話も聞いたり聞かなかったりです。

メセタ増やすの好きな人用に、メセタを銀行に預けておくと、利率が発生するとかどうなんですかね
インフレ対策として、金利を上げるっていうのはひとつの手段だったような気がするんですけどね
どうせ、この手のゲームでインフレしないようにするなんて、どだい無理な話なんで
必要以上にメセタが市場に流れないようになればいいっていう刹那的な対策でも
十分インフレ対策になると思うんですけどね。

ゲーム内でもデフレスパイラルってちょっと夢も希望もないですよ!

2012年10月3日水曜日

Drink

ガンナーのレベル上げに砂漠探索ハードへ
レベル上げで一番しんどいな~っと思うのは、lv25~lv35あたりのゾーンですね
イロイロ調整された結果、ハードの要求レベルが若干変更になったりもするんですけど
やっぱり困るレベル帯って印象です。

いろいろ考えた結果、坑道ノーマルいったり、砂漠ハードいったりという感じですね。
飽きのこない程度に、あっちこっちを行ったり来たりしています。
火山ハードはドロップとか考えるとありなのかもしれないのですけど、
なんだか移動距離ばかり長くて、実りのない場所という印象があってあまり近寄らないですね。

今日も"ガッツドリンクEX"がうまい!!
お値段なんと!たったの2400メセタ!

PSO2では、メディカルセンターというところで販売している"ドリンク"を飲むことで、
フィールド探索時に効果を発揮するバフを乗せることができます。
攻撃、防御、HP、PP等の上昇という自己バフが表向きのメイン効果なんですけど
場合いにより副効果として"消費アイテム回復量アップ""獲得経験値アップ""メセタドロップ量アップ"
等の特殊なボーナスがついて来ることがあります。

そんな中で特に有用なものに、ガッツドリンクの副効果"未鑑定ドロップ率アップ"と
デバンドドリンク、ランダムドリンク、で発動の"レアドロップ率アップ"があります。
気休め程度とはいえ、これらが発動している時のボス周回は、いつにもまして期待が高まります。

ヒガサは、HPアップ効果が有用なガッツドリンクを好んで飲んでいましたが
最近、未鑑定ドロップ自体めっきり見なくなったせいで、副効果発動の効力がより小さくなっている
というような気がしなくもなく、レアドロップ率アップの発動を期待した方がいいのかもですね。

クォーツドラゴン、Sランク周回なんてのをチームメンがやっていたのでおじゃましました。
にわかに人気のダブルセイバーの現在最強の武器"クォーツカリバー(☆8両剣)"狙いというところでしょうか?
他には"ラズライル(☆8自在槍)"なんてのもドロップするんですけど、こちらはあまり需要は高くないようです。
あと、クォーツユニットシリーズのクォーツウィング、クォーツハンズ、クォーツテイル、ですね
☆8のレアなものですが、結構ポロポロ落とすのでマイショップとってもお安く手に入ります。

ともあれ、レアに期待はしつつも、目下の目標はマターボードのドロップだったヒガサですが
当然あたりまえに結局、出ることはありませんでしたね。
割とマメに倒しているんですけど出る気配がないですね。
実は、ドロップの修正くるんじゃないの?とか思ってましたけど、来なかったですね。
甘かったですね。

マタボも7枚目にもクォーツドラゴンいますよね。辛いですね。